悟りの挑戦(下巻)

更新日:2024年4月12日

大川隆法 総裁 著作
オーディオブック

◆『悟りの挑戦(下巻)』
 仏智が拓く愛と悟りの世界
   

第1章 中道からの発展 (54:47)

 1 中道とは何か
 2 実践論としての中道──苦楽の中道
 3 ものの見方における中道
 4 三諦円融

第2章 小乗と大乗 (32:19)

 1 菩薩の条件
 2 釈迦在世当時の弟子たち
 3 小乗仏教と大乗仏教
 4 大衆救済としての大乗
 5 上求菩提・下化衆生

第3章 涅槃とは何か (25:21)

 1 涅槃と解脱
 2 仏陀の「燃える火の説法」
 3 涅槃寂静の境地
 4 二種の涅槃
 5 無住処涅槃とは
 6 悟りの高さと救済力

第4章 空と救済 (33:53)

 1 空と縁起観
 2 空間縁起とは
 3 空と三法印
 4 空の大乗への展開
 5 真空妙有と救済
 6 布施と三輪清浄
 7 空と与える愛

第5章 無我中道 (32:57)

 1 「無我」の思想と後世の唯物化
 2 釈迦の思想の真意
 3 仏教がインドで滅んだ理由
 4 仏教学に対する重大な修正
 5 「無我中道」とは何か

第6章 仏性と成仏 (48:21)

 1 仏性と如来蔵
 2 一闡提の問題(断善根)
 3 一切衆生悉有仏性と一切衆生悉皆成仏──本覚と始覚
 4 最澄と徳一の論争(三一権実論争)
 5 理仏性と行仏性
 6 五姓各別の思想
 7 道元の疑問
 8 平等と公平の問題
 9 勇気と愛、希望の原理として